バイシクル A to Z 管理`Mr.O‘です。
某所で、自転車の販売・修理、また自転車の関連商品の販売をしています。色々とコンテンツの作成をしていますが、本業が忙しくなかな時間が取れない状況が続いています。
自転車の仕事をしているので、自転車に関する事で自転車の好きなユーザー様に、ためになる情報を発信していきたいと思っています。その他に個人的な趣味、考えも書いていきたいと思います。
最初に、簡単な自己紹介ですが、もともとは建築士+インテリアプランナー【数年前に失効しました】の資格を所有し、インテリア設計と内装工事の管理をしていました。その後、他の業界でもインテリア関連のデザインの仕事をしながら、ハードウェアのシステム導入のマネージメントも行っていました。それから、紆余曲折があり趣味であった自転車の業界に入ってきました。
自転車関連の仕事に従事しているので、現在は、自転車関連資格も所有しています。
所有資格
自転車技士、自転車安全整備士
車いす安全整備士
自転車以外にも、車いすの修理メンテナンスしており。国内の大手メーカーの車いすであれば部品の交換も行います。
自転車は’好きですがロードレース等には参加する事はなく、最近は乗る事が少なくなりましたがロングライドで遠方まで走りにいってました。
所有するバイクは’ロードレーサーをメインに4台あります。
簡単に紹介すると、
1,キャノンデール:スーパーシックEVO Hi-Mod
うまく乗りこなせていない感じです。今後、BBとホイールを交換予定です。
2,コルナゴ:マスターXライト
購入してから展示したまま。TOKENのC22Aホイールを取り付ける予定で準備をしてあるのですがまだ何もしていない状態です。
時間ができたら乗りに行きたいです。
3,ルック:KG481【フレームのままの状態】
一番のお気に入りのフレーム。昨今の軽量のLOOKフレームに比べたら、重いフレームですがとにかく乗りやすくロングライドでも疲れにくい良いフレームです。
今後、フロントシングルのコンポにを取り付ける予定です。
4,コーダブルーム:RAIL 700A
街乗りで利用しようとしましたが、スマートトレーナー に取り付けて室内で運用中。
とにかくほったらかしですが、乗ったり作業をする時に詳しく紹介していきたいと思います。